多くの人が車を持ち、車での移動、またはUber/Lyftや自転車などの利用をしていますが、シリコンバレーにも電車・バスが当然ながら存在し、多くの人が利用しています。出張・旅行で来られる方は、現金またはクレジットカード利用になるかと思いますが、駐在者はICカードであるClipper Cardを保有しているとバスも含めて日本の関東でいうSuicaのような利用ができるようになります。割引適用もあるため、短期滞在でなければ保有をオススメします。
ただし、Refundに手数料がかかる上、キャンセル申請書を提出しなければならないなど、かなり面倒な手続きとなるため、帰国の可能性がある場合はあまり高額なリチャージをしないようにすることが必要です。
カルトレイン
サンノゼーサンフランシスコ間を走る電車がCaltrain(カルトレイン)です。高速道路が時間帯にもよりますが渋滞することが多く、特にサンフランシスコ市内は渋滞が酷く、移動するならばカルトレイン利用が便利です。
問題は日中時間には1時間に1本しか電車がないことで、逃してしまうとUber/Lyftを使うか、と言うことになります。ですので、スマホ アプリをダウンロードして時間の確認をしなければなりません。遅れることもありますが、それほど乱れてばかりではなく、比較的正確に運行しています。
ちなみに、MLB メジャーリーグのサンフランシスコ ジャイアンツのスタジアムはサンフランシスコ駅に近く、ゲーム終了後に電車に乗ると満員電車になります。

さらにサンノゼを南下し、ギルロイまでも行くことが出来ます。ギルロイにはアウトレット、銃撃事件で話題になってしまいましたがガーリック フェスティバル、さらにはアメリカンチェリーのチェリー狩りも楽しめます。
BART
BARTはカルトレインとも繋がり、さらにベイエリアを電車で移動するのに便利な電車です。
サンフランシスコのより太平洋側に行きたい場合、オークランドなどの東側に行きたい場合など、で利用します。

ライトレイル
マウンテンビューから、スタジアム、アウトレットモールであるGreatMallなどに行くことができるライトレイルはサンノゼ近辺の移動が出来て便利です。
